1階の柱を立て始めました。長いのが通し柱といって1、2階を通す柱になります。
|
重い部材もクレーンで持ち上げればあっという間に2階まで。
|
1階の柱を立て始めました。長いのが通し柱といって1、2階を通す柱になります。 |
重い部材もクレーンで持ち上げればあっという間に2階まで。 |
2階の床には24mmもの分厚い合板が張り巡らされます。
|
お昼はH様からのお祝いのお弁当を参加者全員でいただきました。
|
2階の床には24mmもの分厚い合板が張り巡らされます。 |
お昼はH様からのお祝いのお弁当を参加者全員でいただきました。 |
母屋という屋根の重要な骨組みができあがりました。この後タルキや野地板が取り付けられます。
|
晴天にめぐまれて建て方は順調に進みました。
|
母屋という屋根の重要な骨組みができあがりました。この後タルキや野地板が取り付けられます。 |
晴天にめぐまれて建て方は順調に進みました。 |
グレー色のシートがルーフイングです。ここまでくれば万一雨が降ってももう大丈夫。
|
グレー色のシートがルーフイングです。ここまでくれば万一雨が降ってももう大丈夫。 |
基礎工事の最初のステップは地面の形を基礎の形に成型します。
|
そのあと、防湿シートを敷いて配筋工事へと進みます。
|
基礎工事の最初のステップは地面の形を基礎の形に成型します。 |
そのあと、防湿シートを敷いて配筋工事へと進みます。 |
配筋が終わったところです。コンクリートを打ってしまうと見えなくなりますが、 基礎の強度を決める大事な工程です。
|
床全体に配筋が施されています。 この平らな部分にまずコンクリートを打ちます。
|
配筋が終わったところです。コンクリートを打ってしまうと 見えなくなりますが、基礎の強度を決める大事な工程です。 |
床全体に配筋が施されています。 この平らな部分にまずコンクリートを打ちます。 |
べた基礎のベース部分にコンクリートが打設されたところです。
|
ベース部分のコンクリートが固まってから、立ち上がり部分のコンクリートを打ちます。
|
べた基礎のベース部分にコンクリートが打設されたところです。 |
ベース部分のコンクリートが固まってから、立ち上がり部分のコンクリートを打ちます。 |
型枠が外されて基礎の完成です。
|
玄関へのスロープの部分を後から打ちたします。
|
型枠が外されて基礎の完成です。 |
玄関へのスロープの部分を後から打ちたします。 |